こんにちは!
富山県高岡市にある工務店 高桑ハウス工業
スタッフ マツイです🏠
先日弊社の工場内に、
こちらの木材が搬入されました!
以前お家の構造材として使われており、
今回は再利用するために加工が必要とのことで
弊社の大工さんが墨付け・刻み加工をすることになりました。
墨付けとは、柱や梁などの構造材を
加工するために印をつけることです。
木の曲がりなども見ながら行っていきます。
工業の発展に伴い、現在はプレカット加工が多くなり、
墨付け・刻み加工ができる大工さんは減少傾向にありますが、
高桑ハウス工業では、その技術を持った自社大工が在籍しています!
上の画像にある、出っ張りやくぼみは、
約100年前に加工されたものだそうです!
墨付け・刻み加工は昔から変わらず継承されています。
大工 松本と
大工 島田が作業中でした。
木の特性を見ながら、どんな風に加工していくかを
見極めていく大工さんたち…
かっこいいです🙌✨
次回は刻み作業の様子をレポートいたします📝
*********************************************************
高桑ハウス工業 イベント情報
お問い合わせはこちらから
フリーダイヤル TEL0120-14-4923
Instagram
隔週でインスタライブ配信中!
公式LINE