おもてなしの家

2023.07

DATA

C値
0.07
UA値
0.39
Q値
1.37

こだわったところ

和空間をつくりました。

普段は扉を開けて、リビングと一体化してくつろげる間取りになっており、

来客がある時にはリビングを通らずに和空間に行ける動線にしました。

書斎という個室をつくらず、リビングに作業できる机を造作でつくったり、

ピアノスペースをつくったりして、

家族みんながリビングに集まって過ごせるようにしました。

高桑ハウス工業を選んだ理由

祖父が大工ということもあり、「自社大工」に魅力を感じました。

大工さんに親近感があるので、安心してお願いできました。

また、寒さが苦手なので、高気密・高断熱の家が理想だったので、

決め手になりました。

【お住まいになられてからのインタビュー】

家を建てようと思われたきっかけ

ゆくゆくは一戸建てを建てたいなと思っていました。

あと年齢も考えて、当時30代に入ったくらいで

住宅ローンを組むならそろそろかなっていうのはありました。

そして先のことを考えたら

2LDKのアパートだと手狭だと感じるようになりました。

注文住宅で建てようと思われたきっかけ

やっぱりずっと住む家なので、

自分がこうしたいなっていうものを実現したいなと思って。

注文住宅しか考えてなかったと思います。

高桑ハウス工業との出会い、印象、決定に至るまで

希望としてはガツガツ来るような営業とか本当に無理で…(笑)

毎日電話来るとかはちょっと苦手だなっていう。

ザ・大手みたいなところもちょっと苦手で

工務店のほうがゆっくりお話することができそうだなと感じていました。

検討していた他社との比較

他社と高桑ハウスさんで2社に絞っていました。

あとは他社だと「これできますか?」という問いに対して

即答で「できます!」みたいな。

「本当に?」っていう疑いがあって。

高桑社長が出てきて、お話した時にすごく安心しました。

「お願いしてもいいかな」と。

社長とすぐに話ができる点も良かったです。

見学会・イベントの感想

高岡市内の完成見学会に何軒か行ったね。

どこのお家もインパクトがあって面白かったね。

住宅会社が多く集まる大型展示場だと規模が違いすぎて。

あれを見て錯覚を起こす(笑)

やっぱりそういう完成見学会の方が

実際に住む家の大きさをイメージしやすくて良かったなと思いました。

プランニングの際のエピソード

返事をするのがちょっと遅くて、

ギリギリで迷惑かけてしまうところがあったかなとは思ってます。

すべてが遅くなっちゃったよね。

ある程度イメージできてれば、パンパンパンって出せるんですけど。

そのイメージがなかったからね。

長方形の土地なので、間取りを決めるのが難しかったです。

予算の問題もあって。

クロスを決める際に後押ししてもらえたのがありがたかったです。

なかなか決められなかったので、ある程度絞り込んでもらって

「この中から選んでください」っていうのが私たちには合っていました。

家づくりでこだわられたところ

作業カウンターかな。

書斎を作らない代わりにリビングに作業できるところを作りたくて。

プリンター置き場もありつつ、奥にWi-Fi機器を置けるようにしています。

カウンターの幅もプリンターに合わせてもらいました。

最初は斜めにカットしてもらう予定でしたが、大工さんから

「それだと奥に入れなくなるから、こうした方が奥に入りやすいよ」

とアドバイスをいただいて、今の状態になりました。

非常によかったなと思っています。

お家型のニッチは

遊びに来てくれたみんな「かわいいね」って言ってくれます。

外壁の色であるネイビーのクロスにしてもらったんですが、

キッチンの青のアクセントクロスとも合っていました。

あとは和空間が欲しかったね。

県外の両親が泊まりにこられる場所が欲しかったです。

施工中のスタッフや職人の対応について

アパートが近かったので、何度か見に行きました。

私たちも仕事をしていたので作業中はあまり見る機会はなかったですが、

鍵の番号を教えてもらえて「いつでもどうぞ」と。

自由に入らせてもらえてありがたかったです。

だんだんできていく感が面白かったね。

「今日はここができたんだ~」みたいな。

建て方の日、僕は仕事で、夕方仕事から帰ってきて見たら

「屋根と壁ができてる!」って驚きました。

私の両親は県外のマンション住まいで、

戸建てが出来上がっていく様子を見たことがなくて。

建築中に富山に来ることがあったので見てもらいました。

一緒に見られて良かったです。

あと、気密性を高くしたくて造作のポストにしてもらったんですが、

ポストの蓋が内外逆についていたことがあって。

2人して手を入れて

「あれ?これで合ってる?私たちが間違ってる?」とパニック(笑)

監督に連絡したら、すぐに来てくれて直してくれました。

すごく早い対応でびっくりしました。

お気に入りの空間は?

ダイニングの長椅子に仰向けで寝て、シーリングファンを眺めてる(笑)

家づくりで悩んだこと、大変だったことは?

さっきもお話しましたが間取りですかね。

元々長期優良住宅で考えていたので、間取りの制限があったりして。

最初にご提案していただいたプランから、

二転三転して結局はじめのプランに戻りました。

寝室も最初は10畳を予定していましたが、6.5畳でも今困ってないね。

出来上がった時の感想は?

最初基礎だけの状態だと狭く見えて。

「本当にここ住めるの!?」と思っていたけど

いざ完成したらちゃんと住めました(笑)

家に入った時の木の香りが

「新築の匂いだ」「これが我が家になるのか」と思いました。

住んでからの生活の変化、住み心地について

荷物が多くて、片づけられなくて。

置く場所があったら置いてしまうので、物が増えそうです(笑)

収納場所が空いていると「まだ置ける!」と思ってしまって。

完成したときは「広いんじゃないか?」と思っていたけど、

家具やピアノが入ると存在感が増して「あら?」とはなりました(笑)

間取りを作るときに収納はあまり考えていなかったんだけど、

うん、作っておいてよかったね。

アフターフォローについて

以前これから寒くなるぞというタイミングで、

エアコンが一回止まってしまったことがあって。

メーカーさんに連絡してもらって手配してもらえて助かりました。

どうやら何百台に1台あるかないかのガス漏れだったそうです。

新築予定の方へメッセージ

私みたいにあまりイメージがなくても話していくうちになんとかなる。

もう少し練らないと建てられないと思っていたのに、

いい感じになりました。

SNSも見すぎるとブレてしまうし、

まっさらな気持ちで挑むのもいいと思います。

これだけはしたいというのを言うと

「こういうやり方がありますよ」と提案してもらえるから、

それでどうにかなる。

いい意味でどうとでもなるというか。

建売だと決まってしまっているから自分がそっちに合わせないといけないからね。

あとは高桑さんだとブランドに縛られないというのもいいよね。

他社だと外観のデザインで「○○社で建てた」ってすぐ分かる。

性能面でいうと気密性がすごい。

C値0.07かな。

キッチンで料理していて換気扇つけたまま玄関開けると重たくて。

それで実感できる。

冬はとても暖かく過ごせるんですが、南面に大きな窓があるので夏が暑くて…。

夏の暑さも考慮することをおすすめしたいです。

「夏もちゃんと考えよう」ですね。